生姜の効果的な食べ方とは?生姜の効果・効能を知ると冷え性対策に!

※ 当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

体の冷えには生姜がいいって、
よく聞きますよね。

生姜紅茶にして飲んだり、
冷ややっこや焼き茄子などの薬味にそえたり

と、いろんな食事に生姜を摂り入れることが
できます。

でも、

生姜を食べても、冷え性に効果がなかった・・・
という方もいらっしゃいます。

私も冷え性ですし、せっかくなら
効果的に食べたいですよね。

そこで、

生姜の効果的な食べ方や生姜の効能などを
調べてみました。

生姜の効果的な食べ方とは?

生姜は、ほかの食材に比べて
体があたたまる食材と言われています。

食べ物を食べると体温が上がりますよね。

生姜にはその上がった体温を
より持続させる働きがあるそうなんです。

冷え性にはありがたい食材ですよね。

じゃあ、

生姜の効果を高めて体を温めるには?

それは、

加熱して食べることです。

生姜は生よりも、加熱することで
温め効果があがるんです。

冷ややっこに添えるよりも、
豚肉の生姜焼きなどの、
加熱した料理のほうが、

生姜の温め効果は増すんですね。

でも、

しっかり調理しなくても、
生姜を効果的に食べることはできるんです。

生姜は、温かいお湯に入れても
体温を上げる効果が増すことが
分かっています。

なので、

すりおろした生姜を紅茶に
ポトンと入れるだけでも
生姜の温め効果を高めることができますよ。

ちなみに、

乾燥した生姜も、加熱した生姜と同じように
体を温める効果が増します。

乾燥生姜の作り方は、ちょっと手間ですが
オーブンや天日干しで
自分で作ることもできます。

また、

生姜の効果を高めるためには、

ほかの食材と合わせて食べる
ということも大切です。

バランスよく食べることで、
生姜の効果もより高まる
といわれています。

生姜の効果・効能とは?

生姜で体があたたまると、
血液の流れが良くなります。

その結果、

免疫機能が活発になる
代謝を高める

という働きがあります。

ですので、

病気になりにくい
太りにくい体になることができます。

ほかにも、

消化促進
解熱作用
咳止め

などの効果・効能があります。

また、

殺菌効果もあります。

お寿司屋さんに行くと
必ず生姜がついてきますよね。

それは、

食中毒を防ぐなどの
殺菌効果のためです。

冷え性改善、生姜の成分は何?

生姜は血流が促進され、冷え性改善に
効果があります。

生姜には、

ジンゲロール、ショウガオール、
ジンゲロンなどの成分が含まれています。

【ジンゲロール】

生の生姜に含まれています。

辛み成分。

殺菌効果、免疫力を高める
血液の流れを良くするなどの
働きがあります。

【ショウガオール】

加熱したり乾燥した生姜に含まれます。

血流を促進、免疫力を高めるなどの
効果が生よりもアップします。

【ジンゲロン】

加熱したり乾燥した生姜に含まれます。

血流を促進、代謝を高める
発汗作用などの効果があります。

※生姜を加熱、または乾燥すると
ジンゲロールがショウガオールとジンゲロンに変わります。

生姜の効果的な食べ方レシピ

生姜は、加熱したり乾燥することで
血流促進などの効果がアップします。

生姜の効果的な食べ方レシピで
簡単にできるのもを3つご紹介します。

●しょうが紅茶

カップに紅茶を注ぎ、
小さじ1のおろし生姜を入れる。

●生姜湯

カップにお湯とお好みの分量の
はちみつを入れ、
小さじ1のおろし生姜を入れる。

●生姜ご飯

お米に、酒、塩少々
生姜の千切りをたっぷり入れて、
炊きます。

新生姜の季節におすすめです。

生姜の簡単な保存方法

【冷凍】

生姜をひとパック買ってきた時は、
つぎの方法で冷凍保存しましょう。

●すりおろして、ジップロックに入れ
 平たく形を整えます。

●千切りにして、ジップロックに入れます。

どちらも、簡単に必要な分量を取り出せて
便利ですよ。

【保存できるしょうが料理】

生姜は、佃煮やはちみつ漬けなど
保存できるレシピがたくさんあります。

ここでは、

生姜の甘酢漬けをご紹介します。

●生姜の甘酢漬け

新生姜をスライスし、さっとゆでます。

酢 半カップ、砂糖 大さじ3、塩 小さじ1
の合わせ酢に漬けます。

生姜の甘酢漬けは、冷蔵庫に入れておくと
3ヶ月くらい日持ちします。

生姜チューブは健康促進に効果あり?

生姜チューブは、手軽でいいのですが
冷え性改善など、健康促進に効果は
あるのでしょうか?

生姜チューブの成分は、
生姜だけではありません。

保存料、香料などの添加物が含まれています。

さらに、

使われている生姜のほとんどは
中国産です。

風味が良くないだけではなく、
体に良くないものも入っています。

ですので、

血流促進などの効果は
期待できないといっていいでしょう。

生の生姜を、簡単な保存方法のやり方で
保存して使われることをおすすめします。

まとめ

いかがでしたか?

冷えは万病の元といわれています。
その冷えに効果があるのが生姜です。

生姜は、加熱または乾燥することで、
生よりも温め効果が増します。

40歳を過ぎると、
代謝もおとろえてきますし、
冷えも気になってきます。

ぜひ、積極的に取り入れたい食材ですね。

生姜を効果的に食べて体を温め
いつまでも健康な体をめざしましょう。

もちろん、

バランスの良い食事や軽い運動
質の良い睡眠など、
総合的に摂り入れることは大事です。

40歳を過ぎて、50代、60代も
生き活きと過ごせますように
自分の体を大切にしていきましょうね。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク